班集会
内容:①夏キャンプの希望を述べ合う②自分の進級計画を立てる 参拝・朝礼後、BSにRSを紹介 4人のRSの先輩が個別にBSに助言する姿に、今後の期待が高まりました。
作った後に遊べる工作をしました。 ①ボックスパズル ②1枚もの16ページ折本 ③輪ゴムクレーン 牛乳パックで絵合わせパズル作成。サクサクっと作り終えましたが、パズルの絵合わせは少し苦戦。何度もやっているうちにコツがつかめ […]
於:桂川地区長岡2団野営場 時折小雨の中、他団スカウトと共に測量章の講習会に参加しました。 会場は大原野の竹藪の中にある長岡第2団所有のキャンプ場。講師はプロの測量士。 メジャーだけで地面に直角線を引く、簡易仰角測定器を […]
本日は雨天のため公文所にて活動。 参拝の後、団合同集会。カブ隊の活動内容は古代の人々のくらしと『役に立つ手作り道具』。 まずは前回の北野天満宮の活動で見学した御土居について資料を見ながら学習。京都で今も残る遺跡について学 […]
国際会館前から京都バスにて静原へ BS以外の参加者はラグビー経験者または愛好者、そんな中でBS選抜チームは自発的に参加、果敢に泥田で遊びました。 ゲームの後は裏の川で水浴、気持ちよく大地と水と人とがぶつかり合う。これぞ真 […]
ビーバー隊と合同で参拝の後、糺の森にて集会。チャレンジ章、天文学者、通信博士、特技博士の呈賞。チャレンジ章5つを超えて獲得したスカウトにたすきの贈呈がら行われました。前日からの雨で糺の森は水たまりのため、公文所での活動と […]
今日は雨で地面が濡れていたため室内集会とし、万一の災害時に役立つ訓練をしました。 ①新聞紙スリッパ、②三角巾(頭巾、前腕吊り)、③急造担架、④手首で握手、⑤ロープで輪作り ボーイ隊の救急章さながらの内容でしたが、保護者は […]
恒例の養正小学校PTA主催のスタンプラリー、今回は小雨でした。例年通り、マシュマロを炭火で焼きクッキーに挟んで食べるコーナーの運営を担当しました。 スカウトらしい奉仕で人気のマシュマロコーナーを盛りたてて喜んでもらえまし […]
本日は、北星地区のジョインスカウティング。 5団7チームによるモルック大会とモルック発祥の北欧の国々について事前に調べたことを団ごとに発表しました。本日のもう一つの目的は他の団のことを知り、友だちをつくること。まずはカブ […]